良質な国産木材を生かして
伝統的な技術にこだわりながら
新しい感性の
和洋家具をお届けします。
良質な国産木材を生かして
伝統的な技術にこだわりながら
新しい感性の
和洋家具をお届けします。
木の特性を知り、木を大切にする。
国産材に携わってきた職人たちの思いを引き継ぎ、
新しい技術や感性も取り込みながら家具作りを行っています。
製材から加工、塗装まで、
家具作りの全てをお客様と対話を重ねながら、
できる限り一人で仕上げます。
小さな木片すら無駄にしない木への心遣いと、
良い家具を作り続けるという心と技を大切にして、
決してお客様を裏切らないオンリーワンをお届けします。
工房 希航 Blog
家具づくりの様子や日々の出来事等を書いていきます。
イベントの出展や家具のネット販売のお知らせも
ここに書いて行こうと思っています。
ギャラリー
ジャパニーズ ニュースタイル
日本古来から受け継がれる伝統技法と国産材を生かした家具です。
日本人の心に響く優しさと美しいデザイン、
機能性を追求した新しいスタイルをご提案します。
ウィンザーチェア
工房希航のウィンザーチェアは、日本国内における英国ウィンザーチェア研究の第一人者であり、大川家具職人塾の講師でもある山永耕平氏の指導のもとで製作しています。
オリジナル小物
工房希航の小物は、SDGsにつながる商品です。
家具を作る上で出てくる小さな木材を利用してオリジナルデザインの小物を製作販売しています。
つくる責任、つかう責任を心がけ、木材を大切に扱うことで、
ほんのちょっとだけ森の豊かさを守るお手伝いができればと思います。
工房希航の製品は、工房2階の展示スペースにてご覧いただけます。
ぜひお立ち寄りください。
また、掲載商品をご購入希望の方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
ぜひお立ち寄りください。
次世代まで
愛される家具を作る
コンセプト
良い木材を使い職人の手で仕上げられた家具は、昔は大事に使い続けられ、磨かれ手入れされ、何世代にもわたることで時が美しい風合いを生み出してきました。





